How to use ご利用方法 ・ 料金 / 営業時間など
ファブラボ世田谷で機器を使うには、以下の4つのステップが必要です。
1:会員登録 → 2:使いたい機器の講習を受講 → 3:機器の予約・料金の確認 → 4:機器の使用
会員登録
会員登録は下記フォームより行ってください。
※ 初めてご利用になる際に、FabLab Setagaya at IIDにて入会費をお支払い頂きます。
-
初回ご利用時には、会員登録が必要です
入会費 ¥1,000 ※ 会員登録のための事務手数料になります。(更新無料)
機器講習
機器講習のスケジュールは以下のカレンダーを確認し、フォームよりお申込みください。講習の際の持ち物は特に必要ありません。
※ 時間帯(夜中など)により、スケジュールカレンダーが営業時間(11:00〜19:00)外で表示されることがありますが、その場合は、カレンダーをスクロールして下さい。
機 器 講 習 の 日 程 | |||
60分 | 火曜日 | 木曜日 | 土曜日 |
11時 | 3Dプリンタ & モデリングツール |
レーザーカッター | カレンダーを参照ください |
14時 | ー | ||
16時 | 3Dスキャナー | ー | |
18時 | レーザーカッター | 3Dプリンタ & モデリングツール |
※火曜日と木曜日以外も講習がある場合があります。上記カレンダーご参照ください。
CNCの機器講習は講習はワークショップページより、「CNC機器講習 ーFusion360CAM & KitMill RD420ー」となります。※無料の講習ではありません。
-
機器のご利用には機器講習が必要です
機器講習費 無料 ※ 約60分で、使用方法の
チュートリアルを行います。
ご利用料金について
レーザーカッター使用料金 ※税込み |
|
時間貸しプラン |
1枠(45分):2000円 |
※枠と枠の間には15分のインターバルが設定されています。 ※複数の枠を連続で使用する場合はインターバル中もレーザーカッターを使用することができます。 |
3Dプリンター使用料金 ※税込み |
|
時間貸しプラン |
1枠(60分):500円 + フィラメント代(ABS : 20円/g, PLA : 10円/g) |
月額定額プラン |
月額5000円 + フィラメント代(ABS : 20円/g, PLA : 10円/g) |
※月額定額プランは10名までの限定プランです。 ※月額定額プランに申し込まれた方は3Dスキャナを無料で使用することができます。 |
3Dスキャナー使用料金 ※税込み |
|
時間貸しプラン |
1枠(60分):250円 |
月額定額プラン |
月額2500円 |
※3Dプリンタ月額定額プランを申し込んでいる場合は、無料で3Dスキャナを使用することができます。 |
CNCミリングマシン使用料金 ※税込み |
|
時間貸しプラン |
1日:1000円 |
営業時間・ご予約方法・etc
-
営業時間:11:00 – 19:00一般受付18:00まで ※月曜定休(休館日が祝日または振替休日の場合、その翌日)
-
お申込み:メールもしくは会員登録フォームより会員登録の後、機器利用のお申込みを行ってください。
-
※IID館内には、カフェやwi-fiスポットを併設しております。3Dプリンタの出力待ちなどの際、ぜひご活用ください。
※3Dツール活用のためのセミナープログラムやワークショップを定期的に開催しております。 詳しくはこちら
ご利用上のご注意
-
過失や故意によってご利用時の機器ならびに施設、備品等に破損や紛失が生じた場合、補修費をご請求致します。
-
ご持参されたデータの不備や、機器操作ミスによって生じた造形の不具合については、弊施設では責任を負いかねます。
お客様自身のご責任において、ご利用ください。 -
室内は飲食不可・禁煙です。また、ゴミは各自でお持ち帰りください。
-
公序良俗に反する内容や法令に違反する内容の場合、ご利用をお断りさせていただきます。また、ご利用中であっても、不適切な内容と 認められる場合は即時にご利用を中止させていただきます。
-
データ含む製作物が、第三者の著作権・商標権・特許権・意匠権を含む知的財産権その他の権利を侵害する場合は、ご利用をお断りさせていただきます。また、上記権利への侵害が発生した場合、弊施設では一切の責任を負いかねます。