9月25日に自由が丘にあるABM FLATさんのイベント、1周年記念大感謝祭にて、出張ワークショップを行いました!
この日は雨にもかかわらず、たくさんのお客さんがお店にいらっしゃって、ワークショップにもたくさんの方が参加してくださいました!!
私たちのワークショップ以外にも、ライブやポートレート写真撮影のブースがあり、
お祭りらしい、たのしい店内でした。
どのようなワークショップの内容だったかというと…
「3Dスキャナーで自分を撮影して、スマホに入れて持ち歩こう!」ということで、その場でスキャンしてすぐ自分のスマートフォンで見れるよ!という斬新な内容でした!
スキャンしたデータをスマートフォンで見るには、この”Fablab Inc. .STL File Viewer”というアプリを使います。
.stlというのは、3Dプリンタで造形できるデータの形式のことで、このデータがあれば、いろいろな3Dプリンタでプリントできてしまいます。
造形には少し時間がかかってしまうので、この日のワークショップでは後日3Dプリントしたものを配送というのを、追加オプションで行いました。
後日できあがったものがこちらです。
高さ4cmほどのもので、約1時間で造形できます。大きさがわかるようにペンと一緒に写真を撮ってみました。
顔の凹凸など細かいところも、積層ピッチを0.1mmに設定してこのように造形できます。