ブレットボードを使ってLEDでいろいろと試してみました。
シリアルポートの設定を確認しておらず全くLEDが反応しなかったり、LEDの+-逆にしていたり、途中タイムロスも多々ありましたが…LEDを動かすプログラムは理解できました。
ただ入っていた抵抗が本と同じものではなかったので使っていいのか不安だったのですが、ちゃんとLEDつきました。
330Ωの抵抗は抵抗の色が橙ー橙ー茶ー金で、
あったものは茶ー緑ー茶ー金でネットで調べてみると150Ωの抵抗とのこと。
大丈夫だったのか…?
このあとLED3つにして並列にしたんですが、大丈夫だったのかな…。LEDもたまたま持っていた有り合わせのLED3つ…。
サーボモーターの方はもっと簡単でした!
角度を0⇢90⇢180を繰り返してます。リトミックのようでかわいい。
次回はRaspberry Piのセットアップの続きをやります。