8月5日、6日に開催されたMaker Faire Tokyo 2017で、Make Network Japanのみなさんと共同出展しました!ファブラボ世田谷からはスタッフの猪塚が参加しました。
Maker Faire Tokyo(以下MFT)はMakerムーブメントのお祭りで、毎年たくさんの「Maker」が集まります。
私たちのブースではデジタル刺繍ミシンに注目が集まっていました!
ファブラボ世田谷でデジタル刺繍ワークショップを開催している久保田さん(写真奥、金色の髪の人)がこのミシンを持ち込んでくださり、刺繍のデモをしていました。

FabLab Setagaya at IIDのロゴも刺繍してもらいました!
残念ながらファブラボ世田谷にはこのミシンは置いていないのですが、「ファブラボ世田谷でこれが使えるんですか?」と質問を受けることが多く、メイカーのみなさんからの需要を感じました。
MFT2017が行われていた会場の東京ビッグサイトでは同日、”デザフェス”が行われていたこともあり、イラストや線画のデジタル刺繍に興味を持たれる方が多かったのかも?
久保田さんが講師の「憧れのデジタル刺繍ワークショップ!」、次回の開催は9/16です!詳細はこちらを御覧ください。
また、ブースにはFabLabの存在を知らないお客さんや興味はあるけどまだ行ったことがないという方も多く訪れていました。
Maker Faireは世界の都市で行われていて、MFTも今年で12回目。今年は昨年よりも規模が大きくなったようで、他のFabLabさんやメーカーさんもたくさん出展されていましたが、もっともっと身近な場所になれたらいいなと感じました。
そして「ファブラボ世田谷って聞いたことあるけどどこにあるの?」という声もたくさんありました!世田谷ものづくり学校は知っているor行ったことがあるけど、そこにファブラボがあるのは知らなかったという人が多かったので…精進していきたいと思います。
〜MFT2017 フォト〜