2016年12月17日(土)、世田谷区主催の「環境エネルギー エコアイデアコンクール」で入選した小学生たちと、3回目のミーティングを行いました!
ソーラーパネルや自転車ダイナモによる発電を利用するエコなアイデアを、FabLab Setagaya at IIDの機器を使って具現化しようとしています。
子どもたちは、はんだ付けや3Dプリンタで出力した造形物のサポートはずしなど、はじめてのことにも挑戦しています。
今回は、3Dプリントしたパーツを組み立てたり、外で使ってみたりできるようになり、だんだん完成に近づいてきました。
完成したものは、IIDで展示も行う予定です!